Ga液体金属合金を用いたβ-Ga₂O₃:Cr蛍光体粉末の新規作製プロセス

液体金属は室温付近で液体の純金属または金属合金であり、非金属液体と比べてはるかに優れた熱特性をもたらす。熱的用途に使用する液体金属が7.6~17°C (45.68~62.6°F)で液体とみなし、ガリウム、およびインジウム、すず、または亜鉛などの他の元素を含む合金とみなす。ガリウムを他の金属と合金化することによって、液相線温度、粘度、および熱伝導度などの特性が変化し、用途拡大や長期間の信頼性をもたらす。全ての液体金属は、RoHS指令に準拠しており、非毒性で、国内輸送規制および国際輸送規制に準拠して世界全域に輸送される材料でもある。当材料を用いて様々な実験を行っている。

お問い合わせ先

龍谷大学 研究部(瀬田)(新春技術講演会担当)

〒520-2194
大津市瀬田大江町横谷1-5
TEL 077-543-7548(土日祝を除く9:00-17:00)
※12月28日(土)~1月5日(日)は閉室
Email: shinshun@ad.ryukoku.ac.jp