三次元網状繊維構造体の舗装材開発のための下肢への負荷評価

スポーツ競技や日常の運動活動で行う歩行動作において,下肢への負担がより小さな床材料の開発が望まれる.これに対し本研究グループでは,三次元網状繊維構造体を導入した舗装材床を開発中であり,一定の主観評価を得ている一方で,歩行姿勢や下肢の発揮筋力への影響の生体力学的(バイオメカニクス的)評価が望まれる.本研究では,三次元網状繊維構造体の材料開発への寄与を狙い,その舗装材上での歩行動作における下肢への負荷の定量的評価および,主観評価との関連性の解明を目的として,三次元網状繊維構造体と通常の舗装材上の歩行動作における筋力・関節反力を筋骨格モデル解析により推定し,その差異を考察した.

お問い合わせ先

龍谷大学 研究部(瀬田)(新春技術講演会担当)

〒520-2194
大津市瀬田大江町横谷1-5
TEL 077-543-7548(土日祝を除く9:00-17:00)
※12月28日(土)~1月5日(日)は閉室
Email: shinshun@ad.ryukoku.ac.jp